これは知人がうつ病を発症し克服までに至った記録の考察です。
薬は精神を強制的に安定させるしか意味がありませんでした。時間だけは解決できませんでした。食事はおろか歯磨き・入浴すら忘れてしまっていました。ただ、毎日、なにもせずに寝ていました。
そんな知人と私の奮闘記から、同じ悩みを持つ皆様の助けになれるよう、解決策について考察していきたいと思います。
この記事は以下の人におすすめ
・うつ病に苦しんでいる人がおられる方
・何をしてもうつ病が改善されない方
・社会復帰を目指している方
一人暮らしの寂しさから生まれるうつ病とは

一人暮らしの寂しさから生まれるうつ病とは、心が満たされない状態が長続きする事で、徐々に精神が蝕まれていき、心身ともに重大な障害を起こす病気である。世間一般でよく言われる「人との関り」が必ずしも原因になるとは限らない。
知人がうつ病を発症してから克服するまでの体験から「この結論」に至りました。
一人暮らしだろうと夫婦生活だろうと、うつ病と向き合うには「満たされない心の問題」と向き合い克服していくしか方法はありません。
「寂しさ」と言う一般的に連想されるイメージに惑わされてはいけません。本質は「満たされない心の問題」にあります。
まずは、この結論を信じてください。
一人暮らしで寂しいから「誰かと接点を持たなきゃ」と言う極端な発想は捨ててください。
それだけでも、気持ちは楽になります。
一人でいることは怖くありませんし、むしろ、楽で心地よいのです。あなたはその方法を知らないだけなのです。
なお、うつ病に関しては以下の関連記事をご参照ください。
一人暮らしの寂しさとは

一人暮らしの寂しさとは、前述したとおり「満たされない心の問題」です。
具体的には以下のような事象が考えられます。
- 家にいても何もすることがない
- テレビ・動画がいつも面白いとは限らない
- 部屋が無音状態になっていることが多い
- 世間の華やかな話を耳にする
- 日常が同じことの繰り返しになりがち
これらの事象から連想される「将来」に対する「不満・恐怖」を発散・打ち明けることができない状態から、寂しさを感じるのではないでしょうか。
まさに、知人はこの状態であったのではと考察しています。
女性の場合は、フォーカシング・イリュージョンにより、「恋愛・結婚」に対する強い欲求や優越感を求めやすい傾向から、年齢を重ねる毎に「一人暮らし」と言う境遇自体に強い抵抗感を持ちやすいと言われています。
周りやメディアの華やかな話に魅了され、私もそうありたいと思う気持ちと、そうはいかない現実とのギャップにこそ、寂しさの根本的な原因があるように感じます。
そんな満たされない心の欲求を発散したいけど「周りに誰もいない」と言う恐怖が、世間一般的な寂しさのイメージを作ってしまったのかもしれません。
その全てに合致してしまうのが「一人暮らしの満たされない心の問題」であり、その結果、「一人暮らしの寂しさ」と言う言葉が生まれたのではと推測しています。
一人暮らしの寂しさでうつ病を感じたらすべきこと

【ウソばっか】一人暮らしで辛い・実家に帰りたい本当の解消法の記事で述べた通り、一人暮らしの満たされない心の悩みで問題を抱えている場合は、「共感」と「仲間」と「居場所」を得られるような活動をしてみてください。
前述した内容と矛盾すると感じるかもしれませんが「仲間=誰かとの接点」ではありません。
共感できる事象を見つけて、そこにいる人に仲間意識を持ち、自然に溶け込んでいき、そこを居場所にすると言う発想なのです。
そのためには、匿名性の高い共感できる人達がいそうな場所を見つける必要があります。
以下の記事でいくつかご紹介しております。
自己発信をしていくと言う考え方も
今はSNSの時代です。
自分を主体として自己発信をしていき、ファンと交流を深めていく事で、共感できる仲間たちと自分たちだけの世界を作ることができれば、満たされない心の悩みの解消になるかもしれません。
SNSで「理想としている自分」を演じていくことで、自己の悩みを仮想的にではありますが解消する事ができ、そこを居場所にすることで、寂しさを緩和することができるかもしれません。
逆に、悩みをさらけ出して、共感を持ってもらえる人達と交流を深める事で、悩みを受け入れることができ、悩みを発散すると言う効果も期待できます。
現に多くの方が実践しているようにも見受けられます。
ブログor動画を発信していくのも良いですね、コンテンツ作成には時間がかかりますので、空白の時間を埋めることができ、空虚な一人の時間を減らすことも期待できますしね。
いずれにせよ、悩みは向き合い発散していく必要がありますので、自分からアグレッシブに攻めるのもまた一つの手なのかもしれません。
SNSorブログor動画配信の仲間を集めて、収益を発生させながら活動していきたい人はコチラもチェックです!