頭の体操クイズ – File.032
タイトル:証言を並べてみると
難易度 :中級
タイプ :推理力
所要時間:15分
出題元 :ブライトサイド(改変)
問題

[問題]
数日前に顔見知りの5人の男の中で、1人の男が殺害された。以下の手がかりを元に「殺された人」と「殺した犯人」が誰であるかを推理してください。
- ダンは昨日ニューヨークシティマラソンで無実の男の一人と走った。
- マイクは、都心に移住する前は農家だった。
- ジェフは一流のITコンサルタントで、来週、ベンの新しいパソコンを設置したいと考えている。
- 殺人犯は先月足を切断した。
- ベンは6ヶ月前に初めてジャックに会った。
- ジャックは犯行があった日から隔離されている。
- ダンは大酒を飲んでいました。
- ベンとジェフは最後のパソコンを一緒に作った。
- 殺人犯はジャックの兄弟です。彼らはシアトル(都会)で一緒に育ちました。
[補足]
・5人の男の名前は、「ダン」「マイク」「ジェフ」「ベン」「ジャック」である。
ヒント
殺人犯に関する証言だけを集め、証言に基づいたイメージを立てる。
手がかりから、5人の状況を具体的にイメージをして、「もしこの曖昧な表現が○○だったら」と言った仮説を立てて、検証を繰り返していく。
解答
[正解]
殺されたのはマイク。犯人はジェフ。
[補足]
まず、犯人が誰であるかを考えていく。犯人の手がかりは以下の通り
- 先月足を切断している
- ジャックの兄弟
ダンは昨日にシティーマラソンを走っていることから殺人犯ではない。ベンは6か月前にジャックに初めて会ったことから兄弟ではないため殺人犯ではない。また、マイクは都心に移住する前は農家であったことから、都会暮らしのジャックと一緒に暮らしていないため、殺人犯ではありません。なお、殺人犯はジャックの兄弟であることから、ジャックも殺人犯ではありません。
つまり、「ジェフ」が殺人犯となります。
次に殺された人を考えていく。数日前に犯行が行われたこと、ジェフが犯人であることを考慮して考えていく。
ダンは昨日シティーマラソンに参加してることから、昨日までは生きていることが確認できる。ジャックは犯行して以来、隔離されていることから生きている。殺人犯のジェフが来週にベンのパソコンを設置したいと考えていることからベンは生きていることが分かる。(死んでいたら来週に設置しようなんて考えない。)
つまり、「ダン」「ジェフ」「ベン」「ジャック」は生きていると考えられるため、殺されたのは「マイク」であることが分かる。
次の問題へ進む
次の問題は「初級編:正しければ変えればいい」です。
問題文に隠された多様性を見出し、画像を注視して最後まで諦めず見続けることで答えを導き出す内容となっています。
■次の問題
File.033 – 初級編:正しければ変えればいい
頭の体操・論理クイズをさらに楽しむには
頭の体操になる論理クイズをさらに楽しむには、「共有」することが大切だと考えています。
共有することで、話題作りになるだけでなく、説明する力も付き、社会人生活を歩んでいくうえで、大きなアドバンテージを作るきっかけになりえます。
そうした魅力を携えることで、心に余裕を持てれば、生活が豊かになり、ストレス発散にも繋がり、寝ても眠い症状を吹き飛ばす原動力が生まれるかもしれません。
論理クイズは、知識と情報を広い視野で得るための訓練になりますので、ぜひ、本サイトで掲載している頭の体操クイズを有効に活用してみてください。
■関連記事
【頭の体操シリーズ】論理クイズの概要説明